TOPICS 2024年11月25日 一般社団法人 非開削技術協会が主催する第35回議会作技術研究発表会にて
               当部署で開発を行った「実践訓練型掘進機先導体シミュレータ」の開発報告を行いました。

今回の発表では、昨年のPC単独動作版についての報告に続き、
土木推進工法のDX化、ICT化実現を念頭に実機制御盤の模擬筐体に各種モニタや操作盤を備えた実践型シミュレータについての
開発経緯や実現までの工夫、そして応用範囲に広い制御方式の考案などについて報告を行いました。
土木業界の将来を担う若手をゲーム性とリアル性の両方を兼ね備えたシミュレータで育成します。
当部署では、今後も土木建築保線関係のDX化およびICT化に貢献するための取り組みを行います。

会場前に掲出されたパネル 発表内容紹介の様子
開発した実践訓練型シミュレータ シミュレータの画面表示

発表論文につきましては、一般社団法人 非開削技術協会様のWebサイトをご覧ください。

一般社団法人 非開削技術協会様へのリンクはこちらへ(他社様のWebページにジャンプします)

戻る